プラウド(野村不動産)の口コミや評判
プラウド(野村不動産)
西日本支社:〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目4番4号 野村不動産四ツ橋ビル15階
TEL:06-6538-5611
大阪で分譲マンションを検討している方、プラウドはご存じでしょうか?プラウドは野村不動産が展開する分譲マンションのブランドです。この記事では、顧客志向で快適な居住環境づくりに重点を置くプラウドを詳しく紹介します。分譲マンション購入の参考にしてみてはいかがでしょうか。
「世界一の時間へ」をお届けする住まい
プラウドは「世界一の時間へ」を掲げ、居住者に寄り添った商品開発を行っています。家から出かけるとき、帰宅するときなど、日々の暮らしをシミュレートし、快適に過ごすために何が必要かを考え、豊かな生活を実現しているのです。
そして完成した家も、完成した時がスタートであり、決してゴールではないとの考えを持っています。基本設計や品質管理、入居後のアフターフォローを含めて、居住者が快適で素敵な暮らしができるかを追及しているのです。
5つの価値を追い求め続けている
プラウドが目指すものは大きく5つに分類されます。
■安心と安全
60年にもわたる長年の知見に基づく高品質な住まいを作るため、安心、安全を担保することに余念がありません。一例として、設計図の段階、施工状況の確認段階において、品質管理担当技術者によるチェックが実施されます。品質管理担当技術者が現場へ赴き細部に至るまで確認し品質を管理します。
また、近年頻発する自然災害への対策も行います。ハザードマップを確認し、豪雨や浸水への対策を実施するなど、防災への対応をしっかりと行っているのです。
■機能性と心地よさ
顧客満足を第一とし、居住者の意見を取り入れ、機能性と心地よさを追及しています。優雅さと楽であることを追及し、快適な暮らしができるようにこだわっているのです。
さまざまな世代の居住者に合わせ、誰もが快適に過ごすことのできる空間を作るために、ユニバーサルデザインの考え方は欠かすことができません。身体能力や年齢を問わず、誰もがストレスや違和感なく毎日を過ごすことができるよう、出入り口の幅、扉の開き方など、細かいところまでユーザーファーストに作られているのです。
■時と共に深まるデザイン
機能とデザインは時として相反してしまいますが、プラウドのデザインは日々違和感なく馴染み、楽しいものになるよう心掛けられたものです。
そのデザインはグッドデザイン賞を20年連続受賞していることからもわかるように、機能とデザインを両立させたすばらしいものです。時と共に深まるデザインを実現するために、木々の1本から検討を重ねているのです。
■環境と未来への対応
デザインは優れていても、肝心の住宅性能が劣っていれば快適な生活を送ることができません。プラウドの空調システムは、住宅隅々まで換気を行いながら快適な温度に保ちます。それはリビングだけにとどまらないため、場所ごとの温度ムラが少なく、ヒートショックの低減、熱中症のリスク低減が実現できるのです。
また、全熱交換器に構成のフィルターを設置することで、ほこり、花粉、PM2.5の侵入を防ぐといった快適な住環境の実現に寄与しています。24時間換気システムのおかげで、窓を開けなくても常に新鮮な空気を取り入れることができ、快適に過ごすことができるのです。
居住空間の自由な間取り設定が可能な「ミライフル」を採用したマンションは、住む人のライフステージに合わせた水回りのリフォームが容易に可能です。子どもの成長や居住者の年齢に合わせ、よりバリアフリーに優れた導線に水回りを変更するなど、カスタマイズ衛に優れているのが特徴です。
マンションに住み始めてから気になるのが修繕積立金です。プラウドは高耐久部材を採用することにより、大規模修繕周期を延伸することが可能になり、居住者の経済的、心理的負担の軽減を実現しているのです。
省エネにも余念がありません。電力とインターネット代金をマンションでまとめて購入することで、電気料金とインターネット料金のコストを下げることができるのです。
さらに、30分単位の電気使用量に応じて料金単価が設定される「スマートプラン」が採用されています。使用時間が長くなる家電は分散して使用すると電気代が安くなるので、うまく使えば電気代を節減できるのです。
■豊かな暮らしへのエスコート
住み始めたときから心地よく過ごすことができるよう、特別価格で家具などが購入できる「インテリアフェア」や「ファニチャーフェア」を利用できます。カーテン、照明、エアコンがお得に、さらにインテリアアドバイザーに相談しながら購入できるのです。
また入居する前にほかの入居者と交流を図ることができるイベントも開催されます。隣はどんな人なのだろう、と誰しも不安になりますが、事前にコミュニケーションを取ることで払拭できるのです。
分譲マンション購入後のサポートも充実
購入後のサポートも充実しています。アフターサービスや長期保証はもちろん、限定イベントへの招待、認定保証中古制度や、家事代行サービスなど、購入者に向けた多彩なサービスが用意されています。緊急時でも、24時間365日対応する窓口が設置されているため、スムーズな問題解決が可能です。
また、突然の転勤などライフプランの変更があったときにも、部屋の貸し出しや資産運用に野村不動産からのサポートを受けられます。購入してそのままではなく、先を見据えたきめ細やかなサービスが用意されているのです。
野村不動産が展開する分譲マンションのブランド、プラウドについて詳しく見てきました。快適な住環境を作るために、長年の知見を発揮し建てられたマンションでは、安心、安全で素敵な毎日を送ることができ、充実したアフターフォローがそれを持続させてくれます。
またカスタマイズ性に富んだ水回りのリフォームが可能であるため、ライフスタイルに合った間取りの実現が可能となり、さらに快適で満足のいく生活ができるのです。大阪で分譲マンションを検討している方は、プラウドを候補に考えてみてはいかがでしょうか。