グランアッシュ(ホームズ)の口コミや評判

公開日:2022/07/01   最終更新日:2022/07/14

グランアッシュ(ホームズ)の画像

グランアッシュ(ホームズ)
住所:大阪市中央区内平野町2丁目3-14ライオンズビル大手前5階
TEL:サイト内問い合わせフォームあり

今回は株式会社ホームズが提供する新築宇分譲マンション「グランアッシュ」について紹介します。住めば住むほど愛着がいてくるようなそんなマンションとなっているのでぜひ最後までお読みください。本記事ではグランアッシュについて2つの具体例とデザインのこだわり、部屋のスタイルについてお伝えします。

世界で一番心地よい場所を目指す分譲マンション

グランアッシュ天王寺烏ヶ辻

グランアッシュ天王寺烏ヶ辻は、JR大阪環状線「桃谷駅」まで徒歩一分といった好立地に建つマンションです。桃谷駅から電車に乗れば、天王寺駅まで4分、大阪駅まで17分といった時間でさまざまな駅を利用できます。

駅が近いため「今日は雨だからバスを使わなきゃ」などと天候に左右されることなく電車に乗ることができますし、残業やお出かけで遅くなっても家が近いため近いため安心です。そして駅近の物件であるため資産価値が落ちにくく、転勤などで引っ越す際にも賃貸や売却に有利に働きます。

グランアッシュ北加賀屋公園

北加賀谷駅まで徒歩4分に位置するグランアッシュ北加賀谷公園は「家族をいちばん大切に思える日々へ」をコンセプトに建設されました。

家族を一番大切に思っているからこそ、マンションの近くにスーパーや商店街があったり、家具や寝具を買える「ニトリ」や普段着には欠かせない「ユニクロ」などがあったりします。車でちょっと走ればイオンモールやIKEA、東京インテリア家具なども近くにあるため、家庭で必要なものは周辺施設でそろう環境となっています。

立地や外観、材質にまでこだわったデザイン

お客さんの視点に立った住まいづくり

先程の見出しでは「あなたにとって世界で一番心地よい場所を」をコンセプトに建設されたグランアッシュの一例を紹介しました。いかがでしたか?ここからはグランアッシュ”5つの品質基準を紹介します。

・HOPE:希望を叶える

お客さんの希望をまずは的確に把握し、提案するということ

・HEARTY:心からもてなす

こころからお客さんをもてなし、お客さんにこころから満足してもらうこと

・HARMONY:調和を大切にする

お客さんへの思いやりをもち、調和することでお客さんの考えている方向へ導く

・HEALTHY:健康へ配慮する

健康的な住まいづくり

・HUMANITY:人として触れあう

よりよい人間関係を築き、サービスを提供する姿勢

上記の5つがグランアッシュ”5つの品質基準になります。厳しい品質基準を守りながら造られるグランアッシュだからこそ、ロケーションや部屋の空間、商品販売、アフターフォローまで抜かりなく高品質を提供できているわけですね。

エントランス

・床には天然石のタイル

天然石を利用するメリットとしては、まずはなんといっても高級感でしょう。天然石は自然に形成された石ですから、形や模様で同じものは一つもなく、素材ならではの質感を感じられます。

グランアッシュのエントランスには多くの天然石のタイルが使用されているため、マンションに帰った時に、高級で優雅な気分が味わえるのがグランアッシュの特徴です。

また天然石は一般的な材料とは違い、貼る際に無駄な材料を使いません。そのため近年問題となっている人工的な化学物質を揮発することがなく、健康によいともいわれています。

・折上天井

またグランアッシュのエントランスには、高級感やスタイリッシュさを感じさせる工夫に「折上天井」があります。折上とは天井の中間部分を少しくり抜き、高く見せるような天井のことです。

折上天井のメリットとしては空間が広く部屋に奥行きが出ること、また部屋がスタイリッシュに見えやすくなることなどがあります。加えて折上天井は間接照明との相性がよく、グランアッシュも天井に間接照明を導入しています。そのため、より生活感がなくなり高級感を演出できているのです。

理想の暮らしを叶える多彩なスタイルに応える室内空間

コンテンポラリースタイル

都会的な落ち着きをイメージしたコンテンポラリースタイルは大人の男性を彷彿させるようなスタイリッシュで色気を感じる造りとなっています。お部屋の壁は間接照明をふんだんに利用したり、材質を変えたりするなど工夫を凝らし、デザインホテルのような空間を楽しめます。

フレンチシックスタイル

自分のスタイルをたのしみたいという方はこのフレンチシックスタイルがおすすめです。変に尖っていないフレンチシックスタイルはどんな年代、性別、趣味、仕事の方が住んでもその方のイメージした通りの部屋にコンセプトを変更できるのが魅力です。

ホーボースタイル

ホーボートは東欧の「ボヘミアン」とニューヨークの「ソーホー」を掛け合わせたスタイルのこと。アメリカンなスタイルの中にもちょっと落ち着きを感じるそんな「自由奔放な大人っぽさ」をイメージして造られています。

ソフィスティケート・モダン

シックな空間がお望みの方はソフィスティケート・モダンがおすすめ。洗練されたインテリアがシンプルでクールな雰囲気を作り上げます。1人の時間を大切にしたいそんな方が住んでいそうなデザインです。

 

今回はホームズが提供するグランアッシュについて紹介しました。グランアッシュは今回紹介した「天王寺烏ヶ辻」「北加賀屋公園」以外にも「八尾山本」や「我孫子前」など計6つのマンションがあります。どれも魅力的なものばかりなので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

中古マンションなど、不動産購入を検討するうえで、販売図面を確認する方がほとんどです。とはいえ、販売図面の見方が分からず、どうすればよいのか悩んでしまう方も少なくないでしょう。そこで、本記事で

続きを読む

高層マンションは人気度・注目度がともに高く、理想の暮らしの一例としてイメージする方も多いのではないでしょうか。しかし、世間からの認知度が低いだけで低層マンションにもそこでしか味わえないさまざ

続きを読む

マンション購入は人生におけるビッグイベントであり、決して安くない買い物でもあるため、せっかくなら資産価値の高い物件を選びたいですよね。そこで、この記事ではマンション購入前に知っておくべき、資

続きを読む

大阪でマンションに住むことを決めたとき、よりよいマンションに住みたいと思う方は多いと思います。自身にとっての希望条件はもちろんのこと、資産価値がなるべく高いマンションの方が今後、販売すること

続きを読む

分譲マンションを購入するとき、マンションの設備を重視する方は多いでしょう。マンションの設備は年々進化しており、便利なものがたくさんあります。その中でもダントツで人気の設備が「宅配ボックス」で

続きを読む

レーベン(タカラレーベン) 株式会社タカラレーベン 本社:東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング16階 関西支店:大阪府大阪市中央区高麗橋4-2-16 大阪朝日生命館2階 TEL:

続きを読む

レ・ジェイド(日本エスコン) 株式会社日本エスコン 東京本社:東京都港区虎ノ門二丁目10番4号 オークラプレステージタワー20F 大阪本社:大阪市中央区伏見町四丁目1番1号 明治安田生命大阪

続きを読む

分譲マンションを購入するとき、間取りのほかに重要となるのが設備です。室内の設備はもちろん、共用部分の設備も大切なのがマンションの特徴でしょう。どんなに立地がよく価格が安くても、設備が充実して

続きを読む

大阪上本町は都心部へのアクセスの良さと利便性から、府内でも人気のエリアです。こちらでは上本町のエリア情報について紹介していきます。 上本町のエリア情報   上本町が人気となっている最も大きな

続きを読む

物件を購入するとき、同時に将来の売却について考える方も多いでしょう。将来売却しやすいのは、やはり資産価値が高い家です。資産価値が高くなる条件はさまざまですが、その中の一つとして「駅チカ」とい

続きを読む